赤チン

それは、もうずいぶん前のこと。
仕事の途中で乗った地下鉄の中吊り広告をふと見たとき、
「赤チン」という文字が目に飛び込んできた。

「赤チン少年の夏休み」とかいうキャッチフレーズと少年の写真がある広告だった。
(かなりうろ覚えだが)

赤チンか…。

その文字を見たとたんに、ひざ小僧が擦りむけたヒリヒリする感じがよみがった。

 

校庭でこけたときの、砂ぼこりの匂いと味も。

保健室で先生に塗ってもらう時、あのしみて痛い「ヨーチン」でなくてよかった、と内心ほっとした。

乾くとメタリックな色に光った。

吊りスカートからのぞく、ひざ小僧の赤チンは目立っていやだった。
* * *

子どもの頃は、きっとどこの家にもあった赤チン。まさに家庭の常備薬だった。

*正しくはマーキュロクロム液というんだった。

Wikipediaによると、1919年に開発され、全世界の家庭の常備薬の一つとして長く使われていた、とあった。
◎オバンスタナカ◎

カテゴリー: ア行, 思い出ちょきんばこ   パーマリンク

コメントを残す